
昨日
廃ダイナミックレンジMAXに載せたのと同じ写真。トリミングと台形補正の妙ですなw

とにかく接近戦なんですねココ。
どーーん、だーーん、パシャですよ。

工場写真なんて屁みたいなもん、そう思っていた時期が私にもありました。
でも実際は難しいですな。世の中そうそう簡単な事ばかりじゃないね。

薄暮時のほうがまだ写真的には簡単だった、かも知れない。
まぁ楽しかったからいいや。

コンビナートと言うだけあって、規模は中々広くて、たぶんガッツリ撮ってたら一晩では回れないでしょうね。
大竹コンビナート。

魅惑の巨大施設があなたをお待ちしております。

川の向こうはもう山口県。
たぶん撮影ポイントはあるんだろうけど、とにかく眠くて眠くて、コンビニの駐車場で2時間寝てしまったらしいです私w
おわり また行きたい!
スポンサーサイト

ダイセル化学工業、姫路です。
公園の小高い丘の上でCoCo壱のカレーを食ったのち撮りました!
(私はフライドチキンカレーにソーセージトッピングの10辛でした。どーでもいい情報ですかw)

うーん、だって嬉しいじゃない。
好きなもの一同揃い踏みじゃないかっ!

グイグイ深いところに潜りこむように、
あなたの心に、プラントに
ズームイン!!!

おまけの日本触媒姫路工場 新しいプラントかっこいい!

姫路はGillさん↑のお膝元↓工場写真おぬぬめ!
工場大好き!!工場鑑賞のブログ
みんな同じ水深を泳ぐ魚たち

↑最初これ編集してて全然納得できないと。何かが違う感。

モクモクのトーンと水平垂直補正を丹念に
そう、この感じ。
好きなカラーだ。

やり過ぎも駄目
ドラマチックではあるけど

モクモクいいよー!
上3枚が呉の淀川製鋼所
いちばん下が王子製紙呉工場ね。
本日のお勧めサイトはキョン君の所に決定しますた!
↓更新再開しているし↓
廃色melancholy↑廃墟ネタ相当蓄えているし↑↑工場も始めたし↑

もう何度目よと言われそーな水島コンビナートです。

だって全然飽きないんだもの。

楽しみは尽きることがない

同じ被写体でも見え方が日によって違うんだよ

仲間と撮るのは楽しいね!
今日の特選リンクも雪村さんのとこだww
まさか本当に更新してくれてるとは!!まさかまさかの廃便所!!!じゃなかった。魅惑の女子寮↓
Solid State 雪村さん